目黒川で桜が満開を迎えた四月の朔日、商業施設「アトレ目黒」にてワークショップを行いました。

_L1000315.jpg

お花見期間中、伝統文化に気軽に親しんでもらうために開催されたイベントで、第1回は東京水引芸術学院さんによる「水引のアクセサリー作り」、第2回は「提灯の絵付け体験」ということで、江美研スタッフが講師を務めました!

 

_L1000237.jpg

今回絵付けに使用した提灯は以前インタビューさせていただいた「吉野屋商店」さんの弓張提灯。

※吉野屋商店さんのインタビュー記事はこちら

お子様が持つのにもぴったりな可愛らしいミニサイズの提灯です。
小さいながらも本格的な無地の提灯に、好きな絵柄を描いていただきます。
はじめに簡単なレクチャーをして、提灯を組み立ててもらうところからスタート。

_L1000309.jpg

_L1000369.jpg

真っ白な提灯、どんな絵を入れよう……

 

提灯は竹骨の凹凸があるため、絵の具で塗るのは簡単そうで、実は結構むずかしい!

_L1000337.jpg

下書きがなくても簡単に絵を描けるよう、江美研でオリジナルの型を用意しました。
型を提灯にぴったり合わせたら、絵柄にそって塗りつぶします。

_L1000259.jpg

_L1000280.jpg

これも慣れるまでなかなかコツがいるのでお手伝い。

_L1000352.jpg

自分の好きな絵柄をフリーハンドで。かなり上級者!

提灯というと江戸文字が書かれたものを思い浮かべるからか、お名前など文字を書くのに挑戦する方も多くいました。

_L1000414.jpg

職人さんもこんな感じで書いているのかな?と想像したりして…

3歳のお子さまも提灯絵付け初体験。思いのままに好きな色に塗っちゃおう…!

_L1000317.jpg

お母さんがお子さんの納得のいくまで、自由に色塗りをさせてあげているのが印象的でした。
貴重な体験、良い思い出になったら嬉しいですね。

_L1000333.jpg

_L1000412.jpg

 

皆さんが思い思いに絵付けしたオリジナルの提灯、喜んでお持ち帰りいただけました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

コメントを残す